=新型コロナウイルス感染症対策にかかわるお知らせ=
今のところ県内では感染者はいませんが、徳島県、高知県、愛媛県で
新たに感染者が発見されました
今後香川県でもいつ発症者が出てもおかしくない状態です
新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受け当塾としましては、厚生
労働省等の行政機関、地方公共団体等から新情報を入手するとともに、
日々状況が刻々と変化しておりますので当塾も柔軟かつ敏速に対応して
いく所存です。
■あお葉ゼミナールでの対応について
・手消毒液を設置していますので入室の際は必ず励行してください
・またマスクの設置もしていますの自由に使って下さい
「咳エチケット」を守りましょう
・生徒の体調面をの変化に気を配り異変の兆候が見られた場合は敏速
にご家庭に連絡いたします
・適切な環境保持のため校舎内の換気を定期的に行っています
・生徒の健康、安全面から考慮して発熱等で休む場合は塾の方に必ず
ご連絡下さいませ、その場合振替授業を行います
・各講師たちも出勤前に検温を行い37.5度以上の発熱がある場合は
出勤停止の措置をとっています
~関連情報~
新型コロナウイルス感染症の対応について
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
新型コロナウイルスにに関連した感染症対策にに関する対応について(文部科学省HP)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html
【小・中学生のみなさんへ】
香川県は発症者はいないものの、この先予断を許さない状況のなか
小・中・高は今日、明日から臨時休校に入ります
この先まだまだ予測ができない影響が出てくるかもしれません
休みだからと言ってゲームに熱中したり友達と遊びまわったりするかも
しれませんが子供たちの本文はあくまでも勉強です
学校休校の期間中、当塾は月曜から土曜まで解放します
通常授業の日はもちろんですが、授業以外の日でも塾に来て勉強するよ
う心掛けしましょう
兄弟、姉妹のいる方も一緒に来て勉強することは可能ですし友達と連れ
立って勉強に来ることも大丈夫です
また勉強したいと言うお子様は遠慮なく塾に来てください
みんなでいっしょに勉強しましょう
学校が休みだからといって勉強を疎かにしてはダメです
怠け癖はすぐにつきます、そして怠け癖を元に戻すには並大抵の努力で
は戻りません
そうならないためにも毎日時間の許す限りいっしょに勉強しましょう
宿題のある子は宿題を、学年の復習をしたいならそれもいいし次学年の
予習でもいいです
この臨時休校期間中、やるかやらないかで必ず取り返しが出来ないほど
の大きな差となって表れます
そうならないためにも毎日規則正しい生活を送りましょう。。
~あお葉ゼミナール~
☎087-814-7112
高松市高松町1720-9